2/1の小倉競馬
(3歳未勝利・芝2000m)
に出走したアロマフェリス
のレース振り返りです。
デビュー2戦目!初戦と同様に小柄で
非力な面が課題として残りますが、
不利なくスムーズに運んで力を発揮、
好走してくれることに期待のレース
でした!
レース結果を振り返ります!
アロマフェリス
3歳 牝馬
父:レイデオロ
母:アロマドゥルセ
(BMS:ディープインパクト)
(栗東)辻野 厩舎
生産:ノーザンファーム
レース前近況
25/1/29 辻野厩舎
29日は栗東坂路で追い切りました(54秒5-40秒0-25秒7-12秒6)。
「先週コースでしっかりやっているので、今朝は川端騎手に乗ってもらって感触を確かめてもらう程度の内容です。
ジョッキーは
“とても乗りやすくて、一生懸命走ってくれる馬ですね”
と話していました。
小柄な馬でまだ弱さはありますが、カイバもこの馬なりに食べてくれていますし、少しずつしっかりしてきているので、まずは久々の一戦で次に繋がるレースを期待しています」(辻野師)
2月1日の小倉競馬(3歳未勝利・牝馬限定・芝2000m)に出走を予定しています。
レース後コメント
25/2/1 辻野厩舎
1日の小倉競馬では道中は中団からレースを進めていくが、少しずつ位置取りが下がってしまい、直線は脚を使って伸びてくるも6着。
「できれば前に行こうと思っていたのですが、ゲートが速くありませんでしたし、促してはいたものの、ペースが流れず後ろの位置取りになってしまいました。
せめて外枠なら捲っていけるのですが、ずっと内に閉じ込められる形になりましたし、今日は内枠が仇になってしまいました。
最後は脚を使ってくれたのですか、うまく乗れず本当に申し訳ありません」(川端騎手)
「輸送の分だけ体は少し減りましたが、実戦を経験して馬には気持ちが入り、いい状態で臨めたと思います。
ただ、スタートして早めに隊列が決まってイヤだな…と思って見ていたのですが、内に押し込められることになり、4コーナーでは馬群が密集して動くに動けませんでしたね…。
最後の1ハロンだけしか競馬ができず、不完全燃焼に終わってしまいました。スムーズならと思わせるレースでしたし、次で巻き返したいです。
今日は申し訳ありませんでした」(辻野師)
直線で進路ができてからは伸びていただけに、今日は位置取りが悪くなったことが最後まで影響してしまいました。
脚色を見てもまともなら上位争いに加われたでしょうし、次こそはスムーズに運んで巻き返しを期待したいと思います。
この後は馬体を確認してから検討していきます。
レースの感想
結果は6着でした。
スタートは速くなく、中団後方の
インコースに入って進めます。
後方2、3番手で最終コーナーを
回り、直線へ。
進路ができてからは良く脚を
伸ばしましたが6着まででした。
スローペースながら後方から進める
こととなり、厳しいポジションに。
序盤は口を割るような様子も見られ、
リズムも合わなかったかな。
終始内に閉じ込められることとなり、
直線でもすぐには進路がひらかず、
スムーズさを欠く勿体ない内容と
なってしまいました。
6着になってしまいましたが、勝ち馬と
同等の上がりタイムを出しており、
スムーズにいっていれば勝負になった
のでは…と思える悔しい結果。
今回は勿体ないレースになりましたが、
十分巻き返し可能な内容と思うので
次走にまた期待をしたいです( ᐛ )و
※クラブ公式情報はキャロットクラブの許可を得て掲載しております。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました♪
良ければ↓押していただけますと励みになります(*^^*)
にほんブログ村 一口馬主ランキング
コメント