キャロットの3歳牝馬、
キアラメンテの近況です。
4/27の東京競馬
(3歳未勝利・芝1800m)
に出走します!
デビュー戦で2着、前走は3着と惜しい
競馬が続いている状況。
細さが目立ち、馬体がもっとしっかり
してくれば…という状態ながら、素質
の良さを見せてくれています。
今回はもうワンパンチで勝ち上がりに
期待のレース!
近況を確認していきます!
コンテンツ
キアラメンテ

3歳 牝馬
父:ドゥラメンテ
母:レオパルディナ
(BMS:ダイワメジャー)
(美浦)鹿戸 厩舎
生産:白老ファーム
近走成績

近況
25/2/26 NF天栄
25日にNF天栄へ放牧に出ました。
「先週の競馬は形として悪くなかったと思いますし、この馬なりに頑張ってくれましたが、勝ち負けとなると最後にもう一段階脚を使えるようにしていきたいですね。
レース後、脚元に異常は見られないものの、馬体がスッキリしやすい現状を踏まえて無理せず放牧に出しています。
優先権は有していますが、どうしてもカイバ食いや馬体の戻り方次第かな、と思えるタイプなので、天栄でも慎重に状態を確認していただきます」(鹿戸師)
25/3/4 NF天栄
トレッドミル調整を行っています。
「前走は初戦に続いて頑張って走ってくれているのは間違いないですが、体のしんどさがそのまま走りにも出てしまっていた感じでしたね…。
競馬へ向けて加減せざるを得なかったということだったのが直に影響してしまったように思えました。
悩ましいですが、ポテンシャル的に上位ということを証明してくれてはいるので、使い込めないですが数少ないなかで決められるように何とかうまく持っていきたいですね。
今は回復を図ることに重きを置いて接していて、ある程度余裕をつくってから乗り進めていけたら理想です」(天栄担当者)
25/3/11 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン15秒のキャンター調整を取り入れています。
「入場してからしばらくはウォーキングマシンやトレッドミルを用いた形での運動で回復メインに接していましたが、その後、少しずつ動かし出しています。
まだビシッと負荷をかけるようなものではないものの、じわじわ動かしていって軌道に乗せていけたらと思っています」(天栄担当者)
25/3/18 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。
「騎乗調教を開始して、周回コースだけでなく坂路にも入っていますが、その際のペースも少しずつ上げてきています。
ビシッとしっかり攻めるというところまではないものの、じわりじわり動かしていきながら体調をより良くしていきたいですね」(天栄担当者)
25/3/25 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。
「先週からの流れを維持するように、今週も日を選びながらジックリ乗っています。
あまり過度な負荷を求めていくと苦しくなってしまいかねませんし、バランスを良く考えながら動かしていきたいです」(天栄担当者)
25/4/1 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。
「線の細めな馬ですけれども、ガクッと来すぎてしまうことはなくここまで来ています。
入念に動かしながらこの後も重ねていって、順調なら次の東京開催での出走を目指していきたいです。
馬体重は451キロです」(天栄担当者)
25/4/8 NF天栄
トレッドミル調整か周回コースで軽めのキャンター調整を行い、日によっては坂路でハロン14~15秒のキャンター調整を取り入れています。
「この中間も馬の状態、特に体になりますけれども相談しながらジックリと動かしてきています。
日によっては速めのところもしっかりと課していて、動くことはできています。
鹿戸調教師とも相談していきますが、可能なら月末も最短プランとして考えていけるかもしれません」(天栄担当者)
25/4/12 鹿戸厩舎
11日に美浦トレセンへ帰厩しました。
25/4/16 鹿戸厩舎
16日は美浦Wコースで追い切りました(82秒8-67秒3-52秒6-38秒2-11秒9)。「先週帰厩させてもらって進めていますが、前回同様、体はスッキリしていますね…。
すでに競馬のときとさほど変わらないくらいなので、あまり追い込み過ぎないように配慮しながら調整をスタートさせています。
今朝は追い切りにしましたが、開場のタイミングで入っていく馬たちをやり過ごして落ち着いた状況の中で馬場入りしました。
前を行く馬を少し離れた位置から進ませるようにして、集中させながら終いをサッと伸ばしています。
動きは悪くなく、このまま進めていければと見ていますよ。
おそらく求め始めたら苦しくなるので来週の競馬へ向かうことを本線にしていきますが、牝馬限定戦にするか、他の番組も見ていくか、馬の様子等を見ながら判断していきます」(鹿戸師)
今のところ26日の東京競馬(3歳未勝利・牝馬限定・芝1800m)に出走を予定しています。
25/4/23 鹿戸厩舎
23日は美浦Wコースで追い切りました(84秒4-68秒7-53秒7-38秒9-11秒8)。
「当該週になりますし、オーバーワークは避けたいということもありますし、折り合い重視でと考えて単走で追い切りました。
皇成を乗せていますが、まずまずリズムよく駆けられていて悪くなかったように見て取れましたよ。
ただ、気がかりはやはり体でしょうか…。
今週で422キロとすでに10キロ減っている状態です。
このあたりがもっとしっかりとしてくれれば踏み込んだ調教ができるだけに悩ましいですが、ポテンシャルは上のはずなので何とか結果を残して今後の成長に充てたいところです。
当初は牝馬限定戦を予定していましたが、一番の理由は1日でも回復期間が欲しいということ、そして、牝馬限定戦を使いたいと目指してくる馬もいるでしょうから、クラブ、牧場とも相談して、日曜日の1800m戦へ回ることを考えていて、圭太がこっちも空けてくれるということでコンビ継続の予定です」(鹿戸師)
今のところ27日の東京競馬(3歳未勝利・芝1800m)に戸崎騎手で出走を予定しています。
調教タイム
25/4/13
助手 美浦坂・良
61.6 – 45.6 – 29.6 – 15.0 馬ナリ余力
25/4/16
助手 美浦W・良
82.8 – 67.3 – 52.6 – 38.2 – 11.9 馬ナリ余力
25/4/18
助手 美浦坂・良
62.4 – 46.5 – 30.7 – 14.9 馬ナリ余力
25/4/20
助手 美浦坂・良
54.3 – 39.1 – 25.3 – 12.3 馬ナリ余力
25/4/23
三浦皇 美浦W・稍
84.4 – 68.7 – 53.7 – 38.9 – 11.8 馬ナリ余力
感想
4/27の東京競馬
(3歳未勝利・芝1800m)
に出走します!
体の細さが目立つ状況で、あまり
攻めることができない中での出走
ながら惜しい競馬を続けていて、
ポテンシャルの高さを見せてくれて
います。
今回も馬体に気を遣いながら調整して
帰厩しましたが、直後から体をスッキリ
見せている状態。
追い込みすぎないように配慮しつつ
レースに向けて調整するも、馬体重の
減少が目立ち悩ましい状況です。
前走はいい形で直線に向きましたが
追い出してから上体が浮いてフワフワと
してしまい、迫り切れませんでした。
体がしっかりしてくればまた変わってくる
見立てで、今回も劇的な改善とはいかない
かもしれませんが、前進を見せてくれると
嬉しい!
勝ち上がりまでもうワンパンチといった
ところで、決めきることができると今後の
楽しみが膨らむ一戦。
なんとか勝利に手が届くといいな!
※クラブ公式情報・画像はキャロットクラブの許可を得て掲載しております。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました♪
良ければ↓押していただけますと励みになります(*^^*)


にほんブログ村 一口馬主ランキング
コメント