シルクの3歳牡馬、
エンデューロの近況です。
3/29の中山競馬
(3歳未勝利・ダ1800m)
に出走します!
2歳9月に左前を跛行。その後は
じっくりと進めることとなり、
デビューは3歳1月となりました。
デビュー戦はもっさりしたスタートで
後方から進めることとなりましたが、
砂を被る経験をしつつ、形になる
走りを見せてくれました。
次は中山での出走を目指し、2月末に
帰厩。
息遣いが心配なものの、レースで
影響するものではないとの見立て。
当初は3/22の週での出走を目標にして
いましたが、あまり良い形で調教を
消化できなかったためスライドして
3/29の競馬に向かうこととなりました。
デビュー2戦目。前走の経験も活かしつつ
前進に期待のレース( ᐛ )و
近況を確認していきます!
コンテンツ
エンデューロ

3歳 牡馬
父:キズナ
母:パーシステントリー
(BMS:Smoke Glacken)
(美浦)林徹 厩舎
生産:ノーザンファーム
近走成績

近況
2025.01.22
在厩場所:美浦トレセン
林徹調教師「中山競馬場に到着してからは落ち着いていたものの、周りの馬がガタガタと動くとピクピクッと反応していました。
ですが、ボケーッとしているよりはこれぐらい反応があった方が良いですから、良い傾向だなと捉えていました。
また、トレセンでのゲート練習では特に問題無かったものの、実戦ではスタートが遅かったですね。
それからは後方から進めることになり、スローペースで小脚が使えるタイプではないので押し上げる形となりましたが、そこで割り切って砂を被せてもらい反応を見てもらいました。
最初は少し反応していたものの慣れれば大丈夫でしたから、次も問題無く対応してくれると思います。
そして、勝負どころでは見た目以上に手応えがあったようですが、押し上げて外々を回った分、最後は苦しくなってしまいましたね。
この内容であれば、ゲートさえ出ていればもう少し前に行けたと思いますし、勝ち馬は強かったものの、2着まではあったのではないかと思っています。
また、息遣いに関して聞いてみたところ、止め際に少し気になったものの、レース中は特に気にならなかったと言っていました。
それに、実戦ではハミにぶら下がることなく体を起こして走れていましたから、初戦としては良い競馬だったと思います。
ゲートの課題は残ったものの、砂を被るという経験が出来て収穫もあったレースでしたし、2着馬とはそこまで差はないと思っていますから、次は良い結果を残せるように取り組んでいきたいと思います。
レース後は、今のところ脚元にこれと言ったトラブルはありませんね。
ただ、背腰を中心に頑張って走った疲れは見られますし、もう少しこちらで状態を確認させていただいた後は、一旦放牧に出させていただく方針です」
2025.01.31
在厩場所:ノーザンファーム天栄
天栄担当者「こちらに戻ってきて状態を確認しましたが、脚元を含めてこれと言ったトラブルはありませんでした。
今週から乗り運動を開始しており、現在は周回コースでのハッキングを行っています。
周回での脚取りに問題はありませんから、今後は坂路調教も取り入れていければと思っています。
馬体重は566kgです」
2025.02.07
在厩場所:ノーザンファーム天栄
天栄担当者「今週は週2回は坂路コースを15-15ペースで駆け上がっており、週1回は周回コースを70-40ペースで動かしています。
坂路・周回を交えた調教に移行し、全体的な負荷を強めていますが、脚元を含めて疲れが出てくることなく対応できています。
この調子で馬体を緩めないよう気を付けつつ乗り進めていきたいですね。
馬体重は573kgです」
2025.02.14
在厩場所:ノーザンファーム天栄
天栄担当者「今週は週2回周回コースを70-40ペースで乗り込んでおり、それ以外にも週2回坂路コースを15-15ペースで駆け上がっています。
坂路・周回共に最後までしっかりとハミを取って走ることが出来ており、脚取りも悪くありません。
今後の予定を検討していけるよう、このまま中身の方も上手く整えていきたいですね。
馬体重は576kgです」
2025.02.21
在厩場所:ノーザンファーム天栄
天栄担当者「今週は週2回周回コースで5ハロン70-40ペースで乗っており、それに加えて週2回坂路コースを15-14ペースで駆け上がっています。
動き・中身共に段々と良い方に向かってきていますし、この感じであれば第2回中山開催での出走を視野に入れて進めていくことが出来そうです。
馬体重は580kgです」
2025.02.28
在厩場所:美浦トレセン
28日(金)に美浦トレセンへ帰厩しています。
林徹調教師「ノーザンファーム天栄さんで順調に乗り進めることが出来ていたようですし、今日の検疫でこちらに戻させていただきました。
まずは脚元を含めてよく状態を確認させていただいて、大丈夫であれば第2回中山開催での出走を目指して、明日から乗り運動をスタートして行きたいと考えています」
2025.03.06
在厩場所:美浦トレセン
林徹調教師「5日に坂路コースで併せて追い切りを行いました。
道中はエンデューロが先行する形で進め、最後は半馬身ほど先着してゴールしています。
降雨の影響で時計が掛かっていましたが、終始手応え優勢で駆け上がることが出来ていましたし、いいバランスで走れていてもう少し促せばもっと動いていたと思うほどの手応えでした。
道中を含めて全体的に良い内容の追い切りを消化できたと思いますが、乗り手に話を聞くと
『息遣いが気になる』
とのことでした。
それでも、前回騎乗してもらった丹内祐次騎手に聞くと、
『止め際で少し気になりましたが、走っている時は特に気にならなかった』
と言われましたし、レースに行って影響するほどのものでは無いと思っています。
体調面は良好で順調に調整できていますから、この調子で状態を上げていきたいと思います。
なお、次走については、第2回中山開催4週目に組まれているD1,800m戦を見据えて調整していく方針です」
2025.03.13
在厩場所:美浦トレセン
林徹調教師「12日にWコースで併せて追い切りを行いました。道中は3頭縦列の2番手を走り、直線では真ん中に進路を取って脚を伸ばすと、先頭を走っていた馬には半馬身程遅れて、最後方を走っていた馬とは同入で終えています。
昨日の追い切りでは3頭併せの真ん中で渋太く頑張れていましたし、及第点以上の走りが出来ていました。
欲を言えばもう少し終いに切れてほしいところですが、しっかり集中して走ることは出来ていましたね。
この中間にノーザンファーム天栄さんでしっかりと乗り込んでもらえたことで、気持ちの面でも体の面でも良い意味で軽さが出てきたように感じていますし、昨日の追い切りでもこの馬なりに起きたバランスで走れていました。
息遣いに関しては外で聞いている限りではそこまで気になる程ではなく、今のところパフォーマンスには大きな影響を与えていないのではないかと考えています。
昨日の追い切りの動きを考えれば、今週末、来週の追い切りをこなせば態勢は整うと思いますから、来週のレースに向けて上手く調整できればと思います」
2025.03.19
在厩場所:美浦トレセン
林徹調教師「19日にWコースで併せて追い切りを行いました。道中は3頭縦列の2番手から進め、直線では真ん中に進路を取って脚を伸ばしましたが、最後は2頭に半馬身ほど遅れる格好でゴールしています。
本来であれば前半はじっくりと進めて、終いしっかりと脚を伸ばすような調教を課したかったのですが、先頭の馬が序盤から思ったより飛ばして行ったことで、テンが速くなってしまいました。
その影響と水分を含んだ重い馬場に脚を取られてしまい、前ノメリになりながら走ってしまったことで、直線では一杯に追われる格好となりました。
ラスト1ハロンは13秒台を要してしまったように、あまり良い形の調教を消化できませんでしたし、前走時と比較して自信を持って送り出せる態勢かと問われると、正直そこまでには至っていないと感じています。
今週の競馬を楽しみにされていた会員様には申し訳ありませんが、ここで焦っても仕方ないですし、今週は見送って来週以降のレースを目指したいと考えています」
2025.03.27
在厩場所:美浦トレセン
林徹調教師「26日にWコースで併せて追い切りを行いました。
道中はエンデューロが3頭縦列の最後方を追走して行き、直線では一番内に進路を取って脚を伸ばすと、最後は半馬身ほど遅れてゴールしています。
スパッと切れる脚を使えるタイプでは無いので、直線では一杯に追われる格好になりましたが、ラスト1ハロンは11秒台でまとめることが出来ているように、この1週間で順調に動きは上向いてきている印象です。
中身の方も先週に比べればしっかりとしてきていますし、新馬戦時よりも上積みを持って送り出せる状態だと判断し、29日の中山・D1,800m戦に戸崎圭太騎手で出馬投票させていただきました」
調教タイム
2025.03.02
助 手 美浦坂良
56.0 – 40.0 – 26.1 – 12.8 馬ナリ
2025.03.05
助 手 美浦坂重
54.3 – 39.8 – 25.8 – 12.9 馬ナリ
ジュテパッセ(三未勝)一杯に0.4秒先行0.2秒先着
2025.03.09
助 手 美浦W重
71.8 – 56.0 – 40.8 – 13.9 位置[6] 馬ナリ
レッドレントラー(三未勝)強めの外0.4秒先行0.1秒先着
2025.03.12
助 手 美浦W稍
84.5 – 68.5 – 53.3 – 38.4 – 11.9 位置[3] 末強め
チュウワスプリング(古馬2勝)馬ナリの内0.5秒追走0.1秒遅れ
2025.03.15
助 手 美浦坂良
60.1 – 44.4 – 29.3 – 14.6 馬ナリ
2025.03.16
助 手 美浦坂重
55.4 – 40.3 – 26.2 – 12.5 一杯
ブレイクバウンズ(三未勝)強めを0.4秒追走同入
2025.03.19
助 手 美浦W不
67.8 – 52.5 – 38.6 – 13.1 位置[6] 一杯
ヴァリアントマーチ(三歳1勝)馬ナリの内0.4秒追走0.1秒遅れ
2025.03.22
助 手 美浦坂良
59.5 – 43.4 – 29.0 – 14.3 馬ナリ
2025.03.23
助 手 美浦坂良
55.4 – 41.2 – 26.1 – 12.7 馬ナリ
2025.03.26
助 手 美浦W良
84.1 – 67.2 – 52.2 – 37.0 – 11.4 位置[2] 一杯
ブレイクバウンズ(三未勝)馬ナリの内0.4秒追走0.1秒遅れ
感想
3/29の中山競馬
(3歳未勝利・ダ1800m)
に出走します!
2歳9月に左前を跛行。歩様を気にかけ
じっくりと立ち上げることとなり、
デビューは3歳1月となりました。
デビュー戦はスタートが一息で後方から
進めることとなりましたが、砂を被る
経験をしつつ、手応えを維持しながら
直線へ向いて形になる走りを見せて
くれました。
脚元や息遣いの不安がありましたが、
異常は見られず、放牧先では緩めず
乗り進めることに。
中山での出走を目指し、2月末に帰厩
しました。
追い切りでは良い動きを見せている
ものの息遣いが気になる状況。
心配はありますが、前走の経験からも
レースで影響するものではないとの
見立てで、現状パフォーマンスにも
影響はないと考えているとのこと。
当初は3/22の週での出走を目標にして
いましたが、あまり良い形で調教を
消化できず、翌週にスライドする
こととなりました。
直前の追い切りも一杯に追われる格好に
なったものの、動きは上向いてきていて
前走よりも上積みがある状態との判断。
3/29の中山競馬に出走することとなり
ました。
前走よりさらに前進、そして勝ち上がり
を目指して!2戦目もファイトだ( ᐛ )و
※クラブ公式情報・画像はシルク・ホースクラブの許可を得て掲載しております。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました♪
良ければ↓押していただけますと励みになります(*^^*)


にほんブログ村 一口馬主ランキング
コメント