シルク追加募集の出資申込状況が
公開されました!
測尺や厩舎成績等と並べて、
申込状況を整理します( ᐛ )و
また、昨年度追加募集時の中間
と最終結果を振り返って、
・票数の伸び方
・中間ランクインした馬の最終的な当選確率
等傾向を見ていきます!
コンテンツ
2024年度追加募集概要
スケジュール
情報公開・申込受付
■募集馬情報公開:
4/1(火)
■インターネット先行受付期間:
4/2(水)10時~4/7(月)10時締切
■申込結果発表:
4/9(水)予定
中間発表
■中間発表①:
4/4(金)予定
■中間発表②:
4/6(日)予定
出資者決定方法
割当方法
■総口数500口
①出資実績による決定(300口)
②抽選による決定(①の残口+200口)
口数の取り扱い
■1頭につき一人10口を上限
■抽選で割り当てられる口数は最大5口
頭数制限
■頭数の制限は無し
出資検討記事
2024年度追加募集
美浦入厩馬①(No.84-87)
美浦入厩馬②(No.88-90)
栗東入厩馬①(No.91-92)
2024年度本募集結果分析
2024年度本募集の実績ボーダー、当選確率等です!
2023年度追加募集結果分析
昨年の追加募集の実績ボーダー、当選確率等です!
申し込み状況(04/04)
4月4日(金)午後3時時点で250口以上の
申込があった募集馬が発表。
募集番号順

申込口数ごと
◆600口以上

◆500口以上

◆250口以上

◆250口未満

票数順

(参考)検討数推移

昨年度追加募集の票数の傾向
昨年度の追加募集の中間発表の
票数と最終結果をまとめました!
昨年度の中間と最終まとめ

昨年度、1回目の中間発表の時点で
1,000票以上の申込があった
ユメノトキメキの22は、最終的に
3,001票で必要実績は958万円、
通常の抽選での当選確率は7.4%と
狭き門でした。
中間からの票数の伸び
昨年の1回目の中間からの票数の
伸びは平均294%。
昨年と同傾向であれば中間①→最終
で2~3倍くらいの票数を見込む必要が
ありそう( ˙ᵕ˙ )
昨年最も伸びが高かったのは中間①
で300票(以上)のカリンバの22で、
357%でした。
当選確率
昨年1回目の中間時点で申し込みが
450口を超えていた募集馬の
当選確率は18.3%以下。
同傾向であると今年も既に500口を
超えている募集馬は厳しめの抽選と
なりそうです。
感想
4/4午後4時時点で、250口以上
の申し込みがあった募集馬が発表
されましたが11頭中9頭の名前が。
うち5頭はすでに総口数の500口を
越えていて満口が確定。
昨年度は12頭中8頭が250口以上、
500口超えが4頭と、今年度は
昨年度と比べて勢いがある状況。
今後の動向にも注目です。
次回の申し込み状況の案内は
締切前日の4/6の予定。
次回も今回と同様にまとめたい
と思います!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました♪
良ければ↓押していただけますと励みになります(*^^*)


にほんブログ村 一口馬主ランキング
コメント