2/2京都競馬へ! ストリンジェンド近況(25/01/29)

スポンサーリンク

キャロットの5歳牡馬、
ストリンジェンドの近況です。

2/2の京都競馬
(4歳上2勝C・ダ1400m)
に出走します!

前走はスタートから進んでいかず9着。
最近は安定した成績を残していましたが
5戦ぶりに掲示板を外すこととなり、
レース振りも悩ましい内容でした。

前走は崩れてしまい、今回は久々の
1400m戦になりますがクラス上位の
力を持っていると思うので、今回は
巻き返しに期待!

近況を確認していきます!

スポンサーリンク

ストリンジェンド

5歳 牡馬
父:キンシャサノキセキ

母:フォルテピアノ
(BMS:フレンチデピュティ)
(栗東)音無 厩舎

生産:白老ファーム

近走成績

近況

24/11/20  吉澤湖南

19日に吉澤湖南へ放牧に出ました。
「先週の競馬は申し訳ありませんでした。
勝ってくれているジョッキーで期待して送り出したのですが、今回はちょっと忙しく感じたようで思ったようなレースになりませんでした。
次走の条件については改めて考えますが、少し間隔が必要ですし、昨日いったん放牧にださせていただいています」(音無師)

24/11/26  吉澤湖南

軽めの調整を行っています。
「こちらに到着後はウォーキングマシン中心に軽い運動程度で馬体のチェックを行っています。
馬体も徐々に回復してきて体調は良さそうなので、乗り出しのタイミングなど検討していきます。
馬体重は485キロです」(吉澤湖南担当者)

24/12/3  NFしがらき

3日にNFしがらきへ移動しました。
「この中間もウォーキングマシン中心に調整を続けてきましたが、馬体もグッと回復してきましたので、本日NFしがらきへ移動させています。
様子を見て乗り出していく予定です」(NFしがらき担当者)

24/12/10  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。
「こちらに移動後は、馬体に異常がないことを確認してから、周回コースと坂路で普通キャンターを開始しています。
馬体はふっくら見せていて特に傷みなどもなさそうですね。
現在は坂路入りは週1、2回程度ですが、様子を見て負荷を上げていきます」(NFしがらき担当者)

24/12/17  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。
「この中間からは坂路では16-15程度の調教も開始しています。
特に反動はなく順調に乗り込めており、この感じなら1月中の移動も視野に入れていけるでしょう。
体調面も変わりなく、気配は悪くありません」(NFしがらき担当者)

24/12/24  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。
「この中間からはさらにペースアップして坂路では15-14ぐらいの調教を週2回取り入れています。
坂路入りの回数自体は控え目にして、年末年始はコンディション重視の調整を行っていく見通しです。
引き続きそう遠くない段階での移動を視野に進めていきます。
馬体重は501キロです」(NFしがらき担当者)

スポンサーリンク

25/1/7  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。
「年末から年始にかけても坂路では15-15から15-14ぐらいのペースで乗り込みを続けてきました。
コンディション重視の内容ですが、特に問題はなく体調面も良好です。
厩舎サイドとは早ければ今週中にも移動させる方向で話を進めていますので、こちらもそのつもりでしっかり備えていきます」(NFしがらき担当者)

25/1/11  音無厩舎

11日に栗東トレセンへ帰厩しました。

25/1/16  音無厩舎

15日は軽めの調整を行いました。
16日は栗東坂路で追い切りました(52秒3-38秒2-25秒0-12秒9)。
「京都のダート1400mを目標に先週帰厩させました。
今朝は北村友騎手が乗って坂路で併せて追い切っています。まだレースまで少し時間がありますが、しっかり乗っていった方がいいタイプでもあり、今朝も前半から積極的に動かしました。
最後は流す感じになりましたが、全体がこの時計なら十分でしょう。
このままレースに向けて態勢を整えていきます」(生野助手)
2月2日の京都競馬(4歳上2勝クラス・ダ1400m)に出走を予定しています。

25/1/23  音無厩舎

22日は軽めの調整を行いました。
23日は栗東坂路で追い切りました(53秒4-38秒1-24秒8-12秒6)。
「今朝は坂路で追い切りました。
レース1週前ということになるので、併せ馬でしっかりめに負荷をかけていきました。
この馬なりにしっかり動けていましたし、帰厩からここまでは順調に進めることができていますね。
先週もある程度時計を出していますから、あとは当該週のひと追いできっちり態勢は整うと思います。
鞍上は北村友騎手で調整していると聞いています」(小林助手)
2月2日の京都競馬(4歳上2勝クラス・ダ1400m)に北村友騎手で出走を予定しています。

25/1/29  音無厩舎

29日は栗東坂路で追い切りました(51秒9-37秒9-25秒2-12秒7)。
「今朝は北村友騎手に乗ってもらって坂路で併せて追い切りました。
先週しっかりめにやっていますから、最後馬体を並べてほぼ馬なりという内容ですが、この時計でも楽に動けていて先週より状態は上がってきていると感じます。
ジョッキーの感触も良かったですし、このひと追いで態勢は整ったと思います」(生野助手)
2月2日の京都競馬(4歳上2勝クラス・ダ1400m)に北村友騎手で出走を予定しています。

調教タイム

25/1/13

助手 栗東坂・良
58.4 – 41.2 – 27.0 – 13.4 馬ナリ余力

25/1/16

助手 栗東坂・良
52.3 – 38.2 – 25.0 – 12.9
サンライズジパング(古オープン)一杯に0.8秒遅れ 末強め追う

25/1/19

助手 栗東坂・良
60.1 – 43.4 – 28.7 – 14.4 馬ナリ余力

25/1/23

助手 栗東坂・良
53.4 – 38.1 – 24.8 – 12.6
サンライズアレス(三未勝)強めに0.3秒先行同入 一杯に追う

スポンサーリンク

感想

2/2の京都競馬
(4歳上2勝C・ダ1400m)
に出走します!

前走は11月の福島競馬。
スタートから進んでいかず9着と
悩ましい結果に。
安定した成績が続いていましたが
5戦ぶりに掲示板を外すことと
なりました。

レース後は傷みや反動も見られず、
順調に立ち上げ。1月中の移動を
視野に調整し、1月上旬に帰厩。

帰厩後も順調に進めることができ、
レースに向けてきっちり態勢が
整った状態。
今回は久々の1400m戦になりますが
上手く対応できるといいな!
前走は崩れてしまいましたが、クラス
上位の力を持っていると思うので、
巻き返しに期待したい!( ᐛ )و


※クラブ公式情報・画像はキャロットクラブの許可を得て掲載しております。

 


ここまでお読みいただき、ありがとうございました♪
良ければ↓押していただけますと励みになります
(*^^*)

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ  
にほんブログ村  一口馬主ランキング

0

コメント

タイトルとURLをコピーしました