【ヴァイスクレー】福島/3歳未勝利/芝2000m レース振り返り(25/04/20)

スポンサーリンク

4/20の福島競馬
(3歳未勝利・芝2000m)
に出走したヴァイスクレー
のレース振り返りです。

前走は京都のマイル戦。ポジションを
とれず、外々を回る厳しい展開で7着。
今回は距離を延長し、12日の1800m戦か
20日の2000m戦を目標に。
12日は非抽選除外となり、20日のレースに
臨むこととなりました。

レース結果を振り返ります!

スポンサーリンク

ヴァイスクレー

3歳 牝馬
父:ミッキーアイル

母:ブルーメンクローネ
(BMS:キングカメハメハ)
(栗東)奥村豊 厩舎

生産:ノーザンファーム

レース前近況

25/4/16  奥村豊厩舎

16日は栗東CWコースで追い切りました。
「先週の除外は残念でしたが、その後も順調に調整が続けられています。
今週の福島にある牝馬限定戦に向かうつもりで、今朝はCWコースで追い切りました。
鞍上は斎藤騎手に依頼して実際に跨ってもらったのですが、全体が85秒0、ラスト1ハロンは12秒0という計測で、追い切り後の話では
『乗りやすくていい馬です。距離もこのくらいが良さそう』
と感触を伝えてくれました。
いいイメージを掴んでくれたようですし、今回はある程度のポジションを取って進めてもらうつもりです」(奥村豊師)
20日の福島競馬(3歳未勝利・牝馬限定・芝2000m)に斎藤騎手で出走を予定しています。

スポンサーリンク

レース後コメント

25/4/20  奥村豊厩舎

20日の福島競馬では好位から進めて直線へ向かうが、最後の伸びが鈍ってしまい8着。
「調教に乗せてもらって感触を掴んでいましたし、とても乗りやすい馬なので良さを活かして乗りたいと思い臨みました。
瞬発力タイプというわけではないかなと思えましたので、ある程度前目の位置から進めたいと思い、大外枠スタートだったことも踏まえてあの形で進めました。
道中はとても上手に走り、息もいいタイミングで入れることができていました。手応え十分で直線へ向かえたのですが、踏ん張ることができませんでしたね…。
ワンターンのヨーイドンという形よりは今回のようなツーターンの競馬のほうが良さそうかな…とは思いますが、今日の走りからすると距離はもう少し短い方が良いかもしれません。
とてもいい仔でいい結果を出してあげたかったのですが、期待に応えることができず申し訳ございません」(斎藤騎手)
道中いい格好で立ち回っていてこれならと思える走りを見せてくれました。
しかし、直線では踏ん張ることができず後退してしまいました。
鞍上が言うように距離が敗因として考えられますが、大外枠スタートの影響も多少なりともあったでしょうから、次走以降に改めていい走りを見せてもらえたらと思っています。
この後はレース後の状態を見てから判断していきます。

スポンサーリンク

レースの感想

結果は8着でした。

スタートから前目につけていき、
道中は3番手の好位で進めます。
最終コーナーで並びかけていき、
直線で抜け出しにかかりますが、
踏ん張りきれず後退し、7着で
ゴールしました。

道中スムーズに運び、良い手応えで
直線に向いたように見えましたが、
距離が長かったのか、最後は止まって
しまいました。

3戦連続の大外枠。今回も枠の影響で
距離ロスがあったような印象ですが、
それにしても現状2000mは長いよう
でした。
今回も優先権を取ることができず
厳しくなってきましたが、合う条件で
巻き返してくれることに期待したい!


※クラブ公式情報はキャロットクラブの許可を得て掲載しております。

 


ここまでお読みいただき、ありがとうございました♪
良ければ↓押していただけますと励みになります
(*^^*)

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ  
にほんブログ村  一口馬主ランキング

0

コメント

タイトルとURLをコピーしました