2/2の京都競馬
(4歳上1勝C・芝1400m)
に出走した、シャーリーゴールドの
レース振り返りです!
前走は8月の勝ち上がり以来の出走
となった11月の昇級戦。
周りの速さについていくことができず
追走に苦労しての8着でした。
今回は距離短縮になりますが、前走
よりも流れに乗っての巻き返しに
期待の一戦でした!
レース結果を振り返ります!
シャーリーゴールド
4歳 牝馬
父:エピファネイア
母:ボニーゴールド
(BMS:ディープインパクト)
(栗東)須貝尚介 厩舎
生産:白老ファーム
レース前近況
2025.01.29
在厩場所:栗東トレセン
須貝尚介調教師「29日に坂路コースで追い切りを行い、全体が54.0秒でラスト1ハロン12.5秒のタイムをマークしています。
水準以上の時計は出ていますが、時計が出易い馬場だったことを考えると、もう少し余裕を持って駆け上がって欲しかったですね。
ただ、坂路では動くタイプではなく、実戦に行っていいタイプですから、あまり時計は気にしないで良いと思います。
前走は流れに乗り切れない感じで位置取りが悪くなってしまいましたが、久々の競馬で少しモタモタしていた部分が影響してしまったように思います。
札幌の芝1,500m戦で勝ち上がってくれましたが、豊君(武豊騎手)は
『1,500mで勝ち上がってくれましたが、距離はギリギリといった感じでしたので、主場だと1,400mの方が良いかもしれません』
と話していたことから、今回は1,400m戦を試すことにしました。
前走の内容だけ見ると、距離はもう少しあった方が良いかなと思っていましたが、久々を使ってピリッとするはずですし、開幕週の京都開催とはいえ、テンから速くならないと見ています。
出たなりの位置で上手く流れに乗って脚を溜めることができれば、勝ち上がった時のように最後まで頑張って走ってくれると思っています」
レース後コメント
2025.02.02
2月2日(日) 京都12R
4歳以上1勝クラス (混) 芝1400m
坂井瑠星(56.0kg) 6着 3人気
坂井瑠星騎手「須貝調教師よりインペリアルコートの後ろくらいを取って欲しいとリクエストがありましたから、テンは少し遅かったものの、出して行ってその位置を確保しました。
そのマークしていた馬が2着に残っているように展開的には良かったと思うのですが、最後はややジリッとなりましたね。
距離はマイルでも大丈夫かと思いますが、今日の内容と過去の戦績からも1,500mがベストなのかもしれません。
道中の雰囲気とか馬の状態は良かったですし、このクラスで十分戦える馬ですよ」
レースの感想
結果は6着でした。
スタートで出遅れますが、積極的に
押していって2番手につけます。
そのまま直線に入って抜け出しに
かかり、先頭を捕えかけますが、
ジリジリとした伸びに。
差し馬も来て、一団の接戦になった
ところの6着でゴールしました。
スタートで出遅れましたが、前走の
ように置いていかれず、出していって
最後も良く粘ってくれました。
スタートを決めることができていれば
さらに良い勝負になったかもと思うと
少し悔しいですが、前走よりも前進を
見せてくれたことがまずは良かった!
やはり1500mがベスト…という言及も
あって、限られた条件で悩ましいですが、
レース後のコメントにてこのクラスでも
十分戦えるとのことで、次も楽しみに
したい!
次走は問題なければ続戦で芝1600m戦
を目指すことに。
上積みにも期待して見守りたい!( ᐛ )و
※クラブ公式情報はシルク・ホースクラブの許可を得て掲載しております。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました♪
良ければ↓押していただけますと励みになります(*^^*)
にほんブログ村 一口馬主ランキング
コメント