【リッスンクロース】福島/3歳未勝利/ダ1700m レース振り返り(25/04/26)

スポンサーリンク

4/26の福島競馬
(3歳未勝利・ダ1700m)
に出走したリッスンクロース
のレース振り返りです。

前走後は右前脚にソエの症状を見せ、
ケアを施していくこととなりました。
幸い歩様に違和感を見せることなく
進めることができ、適性を引き続き
探っていく必要があるとのことで、
今回は小回りのダート戦へ臨むことに。

これまでガラッと変わるところが
見られず、厳しいレースが続いて
いますが、なんとか前進を図りたい
タイミング。
変わり身に期待の一戦でした!

レース結果を振り返ります!

スポンサーリンク

リッスンクロース

3歳 牝馬
父:ルヴァンスレーヴ

母:セレナズヴォイス
(BMS:Honor Code)
(美浦)林 厩舎

生産:白老ファーム

レース前近況

25/4/23  林厩舎

23日は美浦Wコースで追い切りました(84秒7-67秒9-52秒6-38秒4-11秒5)。
「先週は1週前として少し負荷を掛けた影響もあるのか、気が入った部分があったのか先週金曜日に乗った際、折り合いをかいてラップが速くなってしまったため、週末は坂路で軽めの調整に留めています。
幸い、その後の脚元、体調は変わりなく今朝はウッドチップコース追いを取り入れています。
今週が競馬で輸送があること、そして先週のことを踏まえ今朝は単走でリズム重視に行ったこともありますが、しっかり我慢できていましたし、良い調教ができたと思います。
今週の競馬は舟山騎手を予定しているので、減量や今回の条件を上手く味方にして好走を期待したいです」(林師)
26日の福島競馬(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1700m)に舟山騎手で出走を予定しています。

スポンサーリンク

レース後コメント

25/4/26  林厩舎

26日の福島競馬ではまずまずのスタートから先団を追走。
早めにレースが動くと、徐々にポジションが悪くなっていき、直線も前に迫る脚は使えず14着。
「口が難しいと聞いていたので、注意していきましたが、出していって上手く抑えることができませんでした。
スムーズであればもう少し違ったかもしれませんが、その後は早めにレースが動く形となり、徐々にポジション取りが悪くなってしまいました。
最後は止めていたわけではないので、乗り方次第で粘りは増していたように思うだけに残念です。
申し訳ありませんでした」(舟山騎手)
「今日は東京競馬場へ臨場していたため、競馬はモニター観戦になりましたが、見た目には途中までは良いリズムだったかなと思えました。
それが捲ってきた馬がいたタイミングから、苦しくなってしまいましたね…。
現地のスタッフからの報告によるとゲートを出たので流れに乗せていったようですが、あのスタートを考えるとそれは良かったですし、序盤のハミの取り方、折り合いは問題なかったと思います。
結果的に控えた方が良かったかも、との話もあったようですが、結果論にはなりますし、難しいところでもあります。
厩舎として競馬を含めて色々と対応できるようにしなければと思いますし、良い走りをお見せできず、本当に申し訳ございません」(林師)
スタートを決め、ポジションを主張しにいきましたが、道中がゴチャつく展開になったことで早々に苦しい形となってしまいました。
悔しい結果ではありますが、レースの展開次第で前進は見込めると考えていますので、改めての次走で変化を見せてもらいたいと思います。
今後については美浦トレセンへ戻っての状態を確認した上で判断していければと考えています。

スポンサーリンク

レースの感想

結果は14着でした。

まずまず良いスタートから先団へ。
3番手で追走しますが徐々に交わされ
3コーナー手前で中団内目に。
直線でも交わされて下がっていき、
14着でゴールしました。

スタートを決めてスッと先行できたのは
良かったですが、次々に交わされていって
しまいました。
捲りもあって難しい展開ではあったものの、
それにしても厳しい内容・着順でした。

チャンスが残り少なくなってきましたが
今回も変わり身を見せることはできず、
苦しい状況が続きます。
なかなかメドが立ちませんが、次走以降
なんとか前進を図っていけるといいな。


※クラブ公式情報はキャロットクラブの許可を得て掲載しております。

 


ここまでお読みいただき、ありがとうございました♪
良ければ↓押していただけますと励みになります
(*^^*)

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ  
にほんブログ村  一口馬主ランキング

0

コメント

タイトルとURLをコピーしました