6/8函館ダート戦へ! フルリール近況(24/06/06)

スポンサーリンク

キャロットの3歳牝馬、
フルリールの近況です。

6/8の函館競馬
(3歳未勝利・ダ1700m)
に出走します!

前走後は続戦も視野に入っていた
ものの、馬体が回復せず、元気が
ない状態。放牧に出て立て直す
こととなりました。

一度楽をさせて回復を促した後は
疲れを見せることなく順調。
滞在で臨める函館競馬へ出走します。
タイムリミットも迫ってきている
ので、勝ち上がりに繋がる良い走り
を期待したい!

近況を確認していきます!

スポンサーリンク

フルリール

3歳 牝馬
父:ロードカナロア
母:エリティエール
(BMS:ディープインパクト)
(栗東)藤岡 厩舎
生産:ノーザンファーム

近走成績

近況

24/3/20  藤岡厩舎

20日は軽めの調整を行いました。

「先週の競馬は申し訳ありませんでした。
行き脚がつかずポジションが悪くなりましたが、最後まで脚は使ってくれていましたし、あの感じであればもっと広いコースのほうがいいかもしれませんね。
レース後は今のところ目立ったダメージはありません。
ダートの中距離戦なら権利がなくても使いやすいと思いますから、乗り出して問題なければ在厩のまま続戦させようと考えています」(藤岡師)

24/3/27  藤岡厩舎

27日は軽めの調整を行いました。

「この中間、普通キャンター程度のところを乗りながら進めてきたのですが、前走後からなかなか体が回復せず、どうも馬に元気が見られない状況です。
今朝は角馬場で跨ってみたのですが、動かした感じも正直あまりいいとは言えず、まだ完全には疲れが抜け切れていないのかもしれません。
軽めのメニューでこの状況ですし、ここからペースアップしていくのはちょっと厳しそうですから、一度放牧に出して立て直すつもりで考えています。
順調に行かず申し訳ありません」(藤岡師)

24/3/30  NFしがらき

29日にNFしがらきへ放牧に出ました。

24/4/2  NFしがらき

軽めの調整を行っています。

「先週こちらへ到着しており、ここまでウォーキングマシン中心の調整で馬体チェックを行っています。
来た当初は体がガチガチで張りが強かったものの、時間が経つことで徐々に解消されてきました。
このままリフレッシュ重視でゆっくり立ち上げていきます」(NFしがらき担当者)

24/4/9  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。

「この中間はトレッドミルでじっくり体を解すようにして、週明けから騎乗調教を開始しました。
現在は坂路でハロン17秒くらいのペースでサッと乗っているところです。
楽をさせる期間を設けたことで体調も良さそうですし、少しずつ乗り進めていきたいと思います」(NFしがらき担当者)

スポンサーリンク

24/4/16  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。

「この中間は坂路で終いを伸ばすような調教も取り入れています。
登坂本数も徐々に増やしながらの調整ですが、体調面に関してはもう心配ありませんね。
乗り込みを重ねながら良化を促していきたいと思います」(NFしがらき担当者)

24/4/23  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。

「この中間は坂路で15-15も取り入れて調教を行っています。
また、日によっては終いを14秒くらいまで伸ばしていますが、引き続き疲れが出てくるようなこともありません。
しっかり動かしつつコンディションを上げていきたいと思います」(NFしがらき担当者)

24/4/30  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。

「この中間も順調に乗り込みが続けられています。
坂路では週2回ほど15-14ペースで動かしていますが、継続して動かしながらも反動などはありませんね。
疲れなどもなく順調ですし、この調子で良化を促していきたいと思います。
馬体重は452キロです」(NFしがらき担当者)

24/5/7  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。

「この中間も坂路では15-14ペースを取り入れて調教を行っています。
ビシッと負荷をかけても疲れはなく、馬の雰囲気もだいぶ良くなってきました。
この調子で進めていければメドも立てられそうです」(NFしがらき担当者)

24/5/14  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。

「この中間から坂路では14-14までペースを上げています。
コンスタントに動かしながら疲れなどは感じられず、引き続き馬の雰囲気は良さそうですね。
継続して動かしながら態勢を整えていきたいと思います」(NFしがらき担当者)

スポンサーリンク

24/5/21  NFしがらき

周回コースと坂路でハロン17秒程度のキャンター調整を行っています。

「先週ペースを上げてからも体調は特に変わりありません。ハロン14秒くらいのところをコンスタントに取り入れていますが、この馬なりにしっかり動けていて順調に来ていますね。
厩舎サイドからは近々移動させたいと聞いていますので、こちらもそのつもりで調整を進めていきます」(NFしがらき担当者)

24/5/23  藤岡厩舎

23日に栗東トレセンへ帰厩しました。

24/5/30  函館競馬場

29日は軽めの調整を行いました。
30日は函館Wコースで追い切りました。

「先週の木曜日にトレセンへ帰厩しています。
次走について検討した結果、小柄な馬なので滞在競馬で臨める北海道開催は条件的にいいと思い、そのまま週末に函館競馬場へ移動させることにしました。
輸送でちょっと体が減ってしまったのですが、カイバはよく食べていて体調の問題はありません。
今朝はウッドコースに入れて追い切りを行い、5ハロン70秒5、ラスト1ハロン12秒4という計測です。
現地スタッフからは
『動きは良かった』
という報告を受けており、今のところは初日の牝馬限定戦を目指そうと考えています。
鞍上は引き続き高杉でお願いします」(藤岡師)

6月8日の函館競馬(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1700m)に高杉騎手で出走を予定しています。

24/6/6  函館競馬場

5日は函館Wコースで追い切りました。
6日は軽めの調整を行いました。

「水曜日に高杉を乗せてウッドコースで追い切りを行っています。
併せ馬で5ハロン57秒1、ラスト1ハロンは12秒2を計測しており、動きは良くここまで順調という報告を受けています。
カイバも引き続きしっかり食べてくれていて状態は良さそうですから、この条件でもいい結果を期待したいと思います」(藤岡師)

8日の函館競馬(3歳未勝利・牝馬限定・ダ1700m)に高杉騎手で出走いたします。

調教タイム

24/5/30

助手 函館W・重
70.5 – 54.5 – 39.4 – 12.4 強めに追う
ロードトレイル(三未勝)馬ナリの内0.6秒追走0.1秒先着

24/6/5

高杉吏 函館W・良
67.1 – 52.5 – 38.5 – 12.2 強めに追う
テーオーヴァイナー(古馬1勝)末強めの外同入

スポンサーリンク

感想

6/8の函館競馬
(3歳未勝利・ダ1700m)
に出走します!

前々走は5着で初の掲示板入り。
続戦で臨んだ前走は8着。
再び続戦を検討していましたが、
体が回復せず元気がない状況。
一度放牧に出て立て直すことと
なりました。

放牧当初はガチガチで体が張っている
状態だったものの、徐々に解消。
楽をさせたことで体調も良化し、
その後も順調にペースアップ。
負荷を高めても疲れを見せることなく
状態が整って5月下旬に函館競馬場へ
帰厩しました。

移動で馬体が減りましたが、カイバ
食いは良く、体調も良好とのことで
問題なく臨めそうかな!
鞍上は前走に続いて高杉騎手。
減量効果も活かしつつ上手く運んで
いただけるとありがたい( ᐛ )و

徐々にタイムリミットが迫る時期、
次に繋がる好走を期待したい一戦。
勝ち上がりに向けて頑張ってほしい!


※クラブ公式情報・画像はキャロットクラブの許可を得て掲載しております。

 


ここまでお読みいただき、ありがとうございました♪
良ければ↓押していただけますと励みになります
(*^^*)

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ  
にほんブログ村  一口馬主ランキング

0

コメント

タイトルとURLをコピーしました