【ラントリサント】京都/3歳未勝利/ダ1400m レース振り返り(24/05/11)

スポンサーリンク

5/11の京都競馬
(3歳未勝利・ダ1400m)
に出走したラントリサント
のレース振り返りです。

今回は一度ダートを試しておく
との考えで初ダートに挑戦。
適性がどうか不安もありますが
今後の選択肢が広がる走りに
期待の一戦でした!

レース結果を振り返ります!

スポンサーリンク

ラントリサント

3歳 牝馬
父:ドレフォン
母:ローズノーブル
(BMS:ディープインパクト)
(栗東)吉岡 厩舎
生産:ノーザンファーム

レース前近況

24/5/8  吉岡厩舎

8日は栗東坂路で追い切りました(57秒1-42秒4-27秒8-13秒5)。

「先週末の土曜日に坂路で終い強めに追って53秒7、ラスト1ハロン12秒5という時計を出していますので、今朝はサラッと馬なり程度の内容に留めています。
雨のため馬場は悪かったのですが、小柄ながら余裕の手応えで動きは悪くなかったと思います。
状態は引き続き良好ですから、あとはダート替わりがプラスに出て欲しいです」(吉岡師)

11日の京都競馬(3歳未勝利・ダ1400m)に藤岡佑騎手で出走を予定しています。

スポンサーリンク

レース後コメント

24/5/11  吉岡厩舎

11日の京都競馬では好スタートから好位の後ろにつけて進む。
直線は馬場の内目をジリジリ伸びたが3着。

「スタートは良かったのですが、スッと抜けたところで物見をしてしまい、流れに乗るまで少し時間がかかってあのポジションからになりました。
3~4コーナーで内から出てきた馬に接触してバランスを崩したりとちょっと厳しい場面もありましたが、道中は砂を被っても無理せず我慢してくれましたし、ダートの走りは良かったと思います。
結果的にはもうひと溜めしてもよかったかもしれません。勝ち切れず申し訳ありませんでした」(藤岡佑騎手)初めての条件で不安もありましたが、馬群で砂を被っても我慢できていましたし、決して悪い競馬ではなかったように思います。
最後は脚色が一緒になってしまいましたが、一瞬は抜けるかと思える反応もしていましたし、次に繋がるレースはできたのではないでしょうか。
この後は馬体を確認してから検討します。

スポンサーリンク

レースの感想

結果は3着でした。

好スタートから道中は好位後ろへ。
流れに乗って好位で直線へ。
内を選択し、一瞬突き抜けそうな
脚を見せますが最後は同じ脚色に
なって3着でした。

初ダートでしたが3着と頑張って
くれました。今回も最後は同じ脚色
になって伸びきれませんでしたが、
一瞬抜けるかもと思うような反応を
見せて見せ場を作ってくれました。

ラントリサント、お疲れさまでした!
適性が不安でしたが、ダートでも良い
走りを見せてくれました。
今後の選択肢が広がる好走になったこと
は収穫!
引き続き勝ち上がりに向けて頑張って
ほしい( ᐛ )و


※クラブ公式情報はキャロットクラブの許可を得て掲載しております。

 


ここまでお読みいただき、ありがとうございました♪
良ければ↓押していただけますと励みになります
(*^^*)

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ  
にほんブログ村  一口馬主ランキング

0

コメント

タイトルとURLをコピーしました