【ラキエータ】函館/UHB杯(3勝C)/芝1200m レース振り返り(24/06/16)

スポンサーリンク

6/16の函館・UHB杯
(3勝C・芝1200m)
に出走したラキエータの
レース振り返りです。

好相性の武豊騎手とのコンビ!
さらに好走実績のある函館競馬!
早くから北海道シリーズを狙いを定め
じっくりと調整して臨む一戦。優勝、
オープン入りに期待のレースでした!

レース結果を振り返ります!

スポンサーリンク

ラキエータ

ラキエータ210925_2109

5歳 牝馬
父:キンシャサノキセキ

母:ウィルパワー
(BMS:キングカメハメハ)
(栗東)音無 厩舎

生産:白老ファーム

この世代の抽優指名馬です( ˙ᵕ​˙ )

レース前近況

2024.06.13

在厩場所:函館競馬場
音無秀孝調教師「12日にWコースで併せて追い切りを行っています。
道中はラキエータが追走し、直線で古馬1勝クラスの内側へ付けて0.2秒先着しています。
体重の軽い見習い騎手が騎乗していたとはいえ、仕掛けてからの反応は良かったですし、先週よりも動きは上向いていますよ。
これまでと比較すると大きく変わった感じはありませんが、心身のコンディションは良いですし、良い状態でレースに向かうことが出来そうです。
函館競馬場で2勝を挙げているように、こちらの水が合っているようですし、馬の雰囲気はとても良いですよ。
経験を積んで3勝クラスの流れに対応できるようになってきましたし、そろそろ勝ち上がりを期待したいところです」

スポンサーリンク

レース後コメント

2024.06.16

6月16日(日) 函館11R
UHB杯 (混) 芝1200m
武豊(55.0kg) 15着 1人気

武豊騎手「返し馬の雰囲気は良かったですし、スタートも出てくれてそのままいつものこの馬のポジションで競馬を進めました。
道中は馬場のいいところを選んで走ったのでノメッていたわけではなかったのですが、直線で追っても全然反応がありませんでした。
これまで何回か乗せてもらっていますが、ここまで何も無いのは初めてですね」

スポンサーリンク

レースの感想

結果は15着でした。

スタートを決めますがポジションが
下がり、道中は後方を追走する形に。
後方のポジションのまま直線を迎え
外から追いますが、目立った脚は
見られず、15着でゴールしました。

ラキエータ、お疲れさまでした。
3勝クラスでも大崩れせず、前走は
2着と好走し、今回は優勝に期待の
一戦でしたが15着と厳しい結果。
雨で濡れた馬場が合わなかったかな…。
ノメっていたわけではないが、直線で
追っても反応がなかった…とのことで、
敗因を掴みかねますが次走で巻き返し
を図ることができるといいな!


※クラブ公式情報はシルク・ホースクラブの許可を得て掲載しております。

 


ここまでお読みいただき、ありがとうございました♪
良ければ↓押していただけますと励みになります
(*^^*)

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ  
にほんブログ村  一口馬主ランキング

0

コメント

タイトルとURLをコピーしました